2025-01-18 / 最終更新日時 : 2025-05-09 コニー マイム科学創楽クラブ 2024年度後期第3回マイム科学創楽クラブ 2024年度第3回マイム科学創楽クラブです。 今回も自分が取り組んでみたいテーマを選びました。 打ち合わせもしないのにテーマが重ならないことが面白い。 Nさん(小6)電池がいらないラジオの製作 Yさん(小6)Minecr […]
2025-01-16 / 最終更新日時 : 2025-05-09 コニー 物理や化学 寒天でレンズで光の実験 寒天でレンズを作って光の実験です。 来週のマイム科学創楽クラブの準備です。 自分の好きな形に切って実験ができますよ。
2024-12-12 / 最終更新日時 : 2025-05-09 コニー ロボット・マイコン レゴマインドストーム 小学5,6年生向けの講座「マイム科学創楽クラブ」で学ぶレゴマインドストームを中学生が準備してくれています。頼もしいです。
2024-11-16 / 最終更新日時 : 2025-05-09 コニー マイム科学創楽クラブ 2024年度後期第2回マイム科学創楽クラブ 今回も、クラブ生達は思い思いの実験や工作を楽しんでいます。 11/16(土)10:00〜15:00 後期 第2回マイム科学創楽クラブ NTさん(小6)花火と煙玉づくり YTさん(小6)マインクラフトでPythonプログラ […]
2024-10-19 / 最終更新日時 : 2025-05-09 コニー マイム科学創楽クラブ 2024年度後期第1回マイム科学創楽クラブ いよいよマイム科学創楽クラブの後期が始まりました。 今回も、クラブ生達は思い思いの実験や工作を楽しんでいます。 10/19(土)10:00〜15:00 後期 第1回マイム科学創楽クラブ YTさん(小6)スターウォーズワォ […]
2024-08-25 / 最終更新日時 : 2025-05-09 コニー マイム科学創楽クラブ マイム科学創楽クラブ〜前期最終回 いよいよマイム科学創楽クラブの前期が終了です。 今回も、クラブ生達は思い思いの実験や工作を楽しんでいます。 8/24(土)10:00〜15:00 前期 第4回マイム科学創楽クラブ NTさん(小6)Simulinkで物や機 […]
2024-07-20 / 最終更新日時 : 2025-05-09 コニー マイム科学創楽クラブ 2024年度前期 第3回マイム科学創楽クラブ NTさん(小6)リヒテンベルグ図形を施した木工作 YTさん(小6)pythonプログラミング、scratchプログラミング ISさん(小6)空気をつくる13種類の分子模型モービルの製作 「第20回 九州ろうきんNPO助成 […]
2024-06-23 / 最終更新日時 : 2025-05-09 コニー マイム科学創楽クラブ 2024年度前期 第2回マイム科学創楽クラブ NTさん(小6)ペンジュラムウエーブの製作(午前)・オレンジジュースからDNA採取と顕微鏡観察(午後) YTさん(小6)花が好きなロボット・ゴジラ(レゴWeDo2.0) ISさん(小6)ペンジュラムウエーブの製作 KTさ […]
2024-05-12 / 最終更新日時 : 2025-05-09 コニー マイム科学創楽クラブ 2024年度前期 第1回マイム科学創楽クラブ Nさん(小6)走るティラノザウルス(レゴWeDo2.0) Yさん(小6)最後のスター戦士(レゴWeDo2.0) Iさん(小5)花の顕微鏡観察、ネジと木材で作るロボットの製作 Kさん(小5)摩擦力測定とホバークラフト製作 […]
2024-05-12 / 最終更新日時 : 2025-05-09 コニー マイム科学創楽クラブ 2024年度前期 第1回マイム科学創楽クラブ Nさん(小6)走るティラノザウルス(レゴWeDo2.0) Yさん(小6)最後のスター戦士(レゴWeDo2.0) Iさん(小5)花の顕微鏡観察、ネジと木材で作るロボットの製作 Kさん(小5)摩擦力測定とホバークラフト製作 […]