2025-06-13 / 最終更新日時 : 2025-06-18 コニー クラフト マインクラフトのクリーパーを3Dプリント 今日は、Blenderでマインクラフトの「クリーパー」をモデリングし、それを実際に3Dプリンターで出力しました! 画面の中のキャラクターが、目の前で立体として現れる感動…!スクール生たちの「つくりたい!」がかたちになって […]
2025-05-23 / 最終更新日時 : 2025-05-24 コニー クラフト 初めての爪楊枝タワーコンテスト! どうすれば高く、そして壊れずに立てられるか…?試行錯誤しながら、真剣な表情でタワーを組み上げています。 「もっとこうしたら安定するかも!」と自分の工夫を試せるのも、この工作の面白さ。 手作業で不規則なパーツを積み上げてい […]
2025-05-20 / 最終更新日時 : 2025-05-24 コニー クラフト 爪楊枝タワーの振動台づくり 爪楊枝タワーコンテストに向けて、振動台づくりにチャレンジ中! どんなふうに揺らすか、モーターやギアを使うかはまだ考え中だけど、まずは木材で台を組み立てていきます。作業中、高1の先輩が中1・中2に工具の使い方を教える場面も […]
2025-04-25 / 最終更新日時 : 2025-04-25 コニー クラフト マイムの4月25日 マイムの時間割 10〜10:30 お話しタイム 10:30〜12:00 自分で決めた学び 12:00〜13:00 お昼休み 13:00〜15:00 自分で決めた学び 15:00〜16:00 リフレッシュタイム 「自分 […]
2025-04-24 / 最終更新日時 : 2025-04-25 コニー クラフト マイムの4月24日 マイムの時間割 10〜10:30 お話しタイム 10:30〜12:00 自分で決めた学び 12:00〜13:00 お昼休み 13:00〜15:00 自分で決めた学び 15:00〜16:00 リフレッシュタイム 「自分 […]
2025-04-15 / 最終更新日時 : 2025-05-09 コニー クラフト 滑車とギアを使った木製のトラック製作 マイム科学創楽クラブ出身の新中学生が製作したモノは、ドイツ製トラックをヒントにした木製のトラックです。 モータの回転をタミヤのギアで減速して、滑車を使ってタイヤを大きくしました。 なんと30度の坂道はぐんぐんと登っていき […]
2025-03-25 / 最終更新日時 : 2025-05-09 コニー クラフト 木製ロボット完成 今は理科フリースクールマイムの生徒ですが、2月まではマイム科学創楽クラブで活動していました。 そこで取り組んできた木製ロボット作りが、ついに完成しました!見事なプロポーションで、自分でも大満足の仕上がりです。
2025-03-07 / 最終更新日時 : 2025-06-07 コニー クラフト インドの楽器「ゴピチャント」を手作り 中学生が大学生のお兄さんと一緒に、竹や糸を使ってインドの伝統楽器「ゴピチャント」づくりに挑戦!弦をはじいたり、竹をしならせて音を変えたり、不思議でおもしろい音にびっくり✨音と工作が合わさった、世界を感じる体験になりました […]
2025-01-21 / 最終更新日時 : 2025-03-09 コニー クラフト サイクロイド ビー玉ころがし サイクロイドビー玉ころがしを再開しました。 設計ミスを訂正して低コストで製作できるように工夫していますが・・・ うまくいくかなぁ・・・
2025-01-10 / 最終更新日時 : 2025-02-16 コニー クラフト モデンガンスタンドの製作 2025年最初のクラフトは、モデルガンスタンドです。 クリスマスプレゼントのモデルガンを机上に飾りたい!が実現しました。 今年も作りたいもの沢山あるかな?