2025-08-22 / 最終更新日時 : 2025-08-30 コニー 物理や化学 玄武岩質溶岩と安山岩質溶岩の流れ方の違いに関する模型実験 今回は「玄武岩質溶岩」と「安山岩質溶岩」の流れ方の違いを模型で再現しました。 シリンジポンプで粘り気の異なる色付き溶液を流し、火山噴火の様子を観察。さらさらと流れる玄武岩質、ねっとりとした安山岩質、それぞれの特徴がはっき […]
2024-02-14 / 最終更新日時 : 2025-02-20 コニー 物理や化学 水柱を上昇する気泡〜水素と空気の違い 卒業研究に水柱を上昇する気泡の運動を研究しているスクール生。 気体による違いはあるのか?という疑問で、水素と空気の気泡の上昇の違いを実験しています。
2024-02-02 / 最終更新日時 : 2025-02-16 コニー 物理や化学 液滴の落下・気泡上昇の研究 物理が好きなスクール生。マイム最後の研究に取り組んでいます。 テーマは「流体」です。コニーや渡邊さんとお話ししながらテーマを絞っていきます。 液滴の落下形態と落下面の材質の関係、気泡が上部に達したときの気泡の形状を観察し […]