2025-08-21 / 最終更新日時 : 2025-08-30 コニー クラフト おおいたサイエンスパーク2025に向けて マイムでは「ミニリニア」と「サイクロイド」の展示準備が進んでいます。中学生と大学院生ボランティアが協力して、スイッチ作りや曲線設計の変更に挑戦!みんなで力を合わせて作り上げる実験装置、当日の公開が楽しみです。
2025-08-09 / 最終更新日時 : 2025-08-30 コニー クラフト 木製のガラ携とかわいい“ネコのペン立て 今回は木工でオリジナル作品に挑戦。木製“ガラ携”と、かわいい“ネコのペン立て”を作りました。材料を切って組み立て、表面を整えてペイントまで仕上げ、個性あふれる作品に。完成の瞬間の笑顔がとても印象的でした。
2025-08-09 / 最終更新日時 : 2025-08-30 コニー クラフト 惑星模型づくりに挑戦! 発泡スチロールの球をひとつひとつ色づけして、太陽系の惑星たちを作りました🎨青い地球、赤い火星、縞模様の木星…工夫して色を重ねることでリアルな仕上がりに👏 完成した模型を手にピース✌️ とても誇らしげな笑顔が素敵です😊学び […]
2025-08-07 / 最終更新日時 : 2025-08-30 コニー クラフト 竹灯籠完成 大学院生ボランティアのサポートを受けながら、スクール生がドリルやボール盤を使って竹に模様を彫りました!200個以上の穴をていねいにあけて、美しいデザインが完成。ロウソクでもLEDでも優しく灯り、温かい雰囲気を楽しめます。 […]
2025-08-01 / 最終更新日時 : 2025-08-02 コニー クラフト 夏休みのマイム、元気に活動中! 夏休みもマイムはフル稼働!それぞれの「やってみたい」に全力で取り組んでいます✨ 高校生・・・じっくり集中して試験勉強タイム中学生・・・工房での木工&電子工作チャレンジ 中学生・・・数学の復習みんなでゲームして、笑い合うひ […]
2025-07-29 / 最終更新日時 : 2025-07-30 コニー クラフト 竹灯籠づくりに挑戦 デザインをパソコンで選んで印刷し、竹に下書き。のこぎりやサンダーを使って、自分だけのオリジナル竹灯籠を制作中!まっすぐ切る、表面を磨く、慎重に印をつける…どの工程も集中力が試されます。 完成が楽しみな、夏の工作チャレンジ […]
2025-07-22 / 最終更新日時 : 2025-07-23 コニー クラフト 設計図は、頭の中!ミニチュア投石機づくり 「紙に描かなくても、イメージはできてるから」そう言って黙々と手を動かすスクール生。 のこぎり、ドリル、彫刻刀、接着剤を駆使して組み上げたのは…なんとミニチュア投石機 輪ゴムのテンションで飛ばす仕組み、角度調整、ストッパー […]
2025-07-12 / 最終更新日時 : 2025-07-13 コニー クラフト 7月のマイム科学創楽クラブ〜3Dプリンター マイクラ・クリーパーを3D設計&出力!お気に入りのキャラ「クリーパー」を、3Dプリンター用に自分で設計。顔のパーツ配置はピクセル単位で再現、さらに足が可動するようギミック設計にも挑戦!画面で形を考え、現実に立ち上がってく […]
2025-07-12 / 最終更新日時 : 2025-07-13 コニー クラフト 7月のマイム科学創楽クラブ〜ネコのペン立て 【ネコのペン立て・耳づくり編】先月からスタートした“ネコのペン立て”プロジェクト、今週は耳のパーツづくりに挑戦!のこぎりやヤスリで形を整えながら、少しずつネコらしい表情に近づけていきます🐾「前よりも上手く削れるようになっ […]
2025-07-12 / 最終更新日時 : 2025-07-13 コニー クラフト 7月のマイム科学創楽クラブ〜クリーパー色塗りと分子模型 🎨🔬【クリーパーの色塗り&分子模型づくり】ポスターカラーでお気に入りのクリーパーを緑×黒に塗装中🎨さらに、分子模型ではアセチレンや乳酸の構造にもチャレンジ!「これ、クリスマスに買ってもらおうかな…」というくらい分子模型に […]