2023-04-20 / 最終更新日時 : 2025-02-16 コニー バイオロジー きのこの里にいる微生物を観察 3/9にきのこの里で色々な場所から皆で採取した試料を観察しました。 寒天培地に’塗布した10つのうち6つに細菌のコロニーを発見! マイクロスコープでみると「微生物の顔」、赤色、黄色、黒色、白色が・・・ 火炎で固定して、グ […]
2023-04-15 / 最終更新日時 : 2025-02-21 コニー 教科学習 好きな学ことで学ぶ ガンダムの好きな中2年生がいます。英語を楽しく学ぶには興味のある分野から入るのがベストです。 元高校の英語の先生に、ガンダムで英語を学ぶ方法を試行して頂いています。 中2生・・・学びのシェアタイム準備「羽ばたき飛行機」、 […]
2023-04-12 / 最終更新日時 : 2025-02-20 コニー 課外活動 マイム二期生 スポーツタイム 2022年2月以来のスポーツタイムです。運動好きな生徒と大学院生スタッフ、総勢10人でバスケットボール、バトミントン、卓球を2時間たっぷり楽しみました。
2023-04-07 / 最終更新日時 : 2025-02-23 コニー 課外活動 第1弾 学びのシェアタイム「空力翼艇」 「学びのシェアタイム」を始めました。生徒達がマイムで、あるいはマイム以外で学んだことをスクール生に紹介する企画です。第1回目は中1生の「空力翼艇」で、本人は「予想以上に盛り上がった!」と嬉しそうでした。 スクール生から「 […]
2023-04-06 / 最終更新日時 : 2024-07-24 コニー 教科学習 中2生の微積分コラボ 微積分を代数で考える中2生と幾何で考える中2生のコラボが面白いです。今日は数学をしている生徒が4人、英会話2人(重複)、モノづくり2人でした。同姓・同じ誕生日の中1生と中2生の誕生日のケーキ🍰プレゼント!他の生徒はオース […]
2023-04-03 / 最終更新日時 : 2025-02-21 コニー クラフト 卒業制作 3月でマイムを旅立った中学3年生が卒業制作をしました。 ハンダ付けがあまり得意でなかった生徒も上手になりました。また、もう一人の生徒は進学先で電気回路を学びます。 また、会おうね!
2023-03-30 / 最終更新日時 : 2025-02-21 コニー 課外活動 お花見 おにぎりを各自作って奥山公園で花見をしました。桜の花を見ながら、インディアカ、モルックボーリング、ボール鬼、フリズビィ飛ばし、靴飛ばし、最後にモルック探し 普通の花見とは違いますが、よく運動しましたね。
2023-03-12 / 最終更新日時 : 2025-02-20 コニー 課外活動 マイム春の合宿 マイム春の合宿 in きのこの里 笑顔になることも、嬉しいこともあるが、ちょっぴり忍耐すること、しんどいこともある。そうして生徒たちは、それぞれに思い出をつくりながら前に歩んでいく・・・
2023-03-06 / 最終更新日時 : 2025-02-16 コニー プロジェクト モルックづくり マイム春の合宿で遊ぶモルックをつくりました。 モルックは、”モルック”と呼ばれる木の棒を下から投げて、”スキットル”と呼ばれる木のピンを倒して点数を競うゲームです。 1〜12までの番号のついたモルック12本(直径5cm, […]
2023-03-06 / 最終更新日時 : 2025-02-20 コニー 課外活動 マイム「春の合宿」〜自然の中の科学 マイム春の合宿は、とあるキャンプ場で実施します。 スクール生にとって楽しい思い出になるように願っています。