2023-04-12 / 最終更新日時 : 2025-02-20 コニー 課外活動 マイム二期生 スポーツタイム 2022年2月以来のスポーツタイムです。運動好きな生徒と大学院生スタッフ、総勢10人でバスケットボール、バトミントン、卓球を2時間たっぷり楽しみました。
2023-04-07 / 最終更新日時 : 2025-02-23 コニー 課外活動 第1弾 学びのシェアタイム「空力翼艇」 「学びのシェアタイム」を始めました。生徒達がマイムで、あるいはマイム以外で学んだことをスクール生に紹介する企画です。第1回目は中1生の「空力翼艇」で、本人は「予想以上に盛り上がった!」と嬉しそうでした。 スクール生から「 […]
2023-03-30 / 最終更新日時 : 2025-02-21 コニー 課外活動 お花見 おにぎりを各自作って奥山公園で花見をしました。桜の花を見ながら、インディアカ、モルックボーリング、ボール鬼、フリズビィ飛ばし、靴飛ばし、最後にモルック探し 普通の花見とは違いますが、よく運動しましたね。
2023-03-12 / 最終更新日時 : 2025-02-20 コニー 課外活動 マイム春の合宿 マイム春の合宿 in きのこの里 笑顔になることも、嬉しいこともあるが、ちょっぴり忍耐すること、しんどいこともある。そうして生徒たちは、それぞれに思い出をつくりながら前に歩んでいく・・・
2023-03-06 / 最終更新日時 : 2025-02-20 コニー 課外活動 マイム「春の合宿」〜自然の中の科学 マイム春の合宿は、とあるキャンプ場で実施します。 スクール生にとって楽しい思い出になるように願っています。
2023-02-22 / 最終更新日時 : 2025-02-23 コニー 課外活動 マイム科学講演会「ニュートリノの謎を追え〜光速を超えた幽霊粒子の真実〜」 マイム科学講演会を2月21日に開催しました。今回は宇宙物理の専門家が登壇しました。 先生の専門は、宇宙物理にする理論です。難しいことを喩えで分かりやすく説明下さいました。 スクール生たちは、今まで理科で習った物質、電気や […]
2022-12-17 / 最終更新日時 : 2025-02-23 コニー プロジェクト 大学講義「火災・燃焼について〜災害支援と防災」でスクール生が助手 別府大学講義「火災・燃焼について〜災害支援と防災」の講演を依頼されました。 昨年に引き続いてスクール生にコニーの助手をお願いしました。今年は、中学2,3年生とボランティア大学生が助手を務めました。 マイムで事前に練習をす […]
2022-11-03 / 最終更新日時 : 2025-02-21 コニー 課外活動 太陽ミュージアム・ホンダ太陽、三菱商事太陽、オムロン太陽を見学 太陽ミュージアムのパラスポーツ体験、車椅子バスケットボールでボール廻し、スポッチャでは紅白戦で熱戦 就労継続支援B型機材科、三菱商事太陽、オムロン太陽を見学。元職場の教え子が案内してくてうれしかった!
2022-11-03 / 最終更新日時 : 2025-02-20 コニー 課外活動 立命館アジア太平洋大学の見学 立命館アジア太平洋大学に昼食を兼ねて見学に行きました。 講義が終わるとドドッと学生が講義等から噴出してきました。 講義前に食堂に入ったのは正解です。スクール生達は何を食べるのかな? ラーメン、パン、からあげ、いつもと変わ […]
2022-09-12 / 最終更新日時 : 2025-02-20 コニー 課外活動 マイム秋の企画〜e-Sportsアシド体験&OPAM絵画鑑賞 マイム秋の企画は、「大分に初上陸したeスポーツ施設アシド大分体験」と大分県立美術館「冒険する美術鑑賞」でした。 アシド大分では、スタッフの皆様の温かい対応でスクール生も安心して遊ぶことができました。普段は自宅でするゲーム […]