2024-03-31 / 最終更新日時 : 2025-02-16 コニー クラフト つくるくうかんの物置棚 スクール生たちのいない時間 マイムを応援してくれる親友に相談して、棚を作りました 好きなことをする時間は楽しい スクール生の気持ちが分かります
2024-03-31 / 最終更新日時 : 2025-02-16 コニー クラフト 寄せ書き本箱の製作 高校の寮で使いたい本箱を製作中。 「俺、作るよりも設計する方が好きかも・・・」と言いつつ、仕上がりは上々でした。 同級生やお世話になったボランティアさんの寄せ書きがある素敵な本箱になったね!
2024-02-23 / 最終更新日時 : 2025-05-09 コニー クラフト 4DFrame〜韓国の教材 知人の宮崎めぐみ聖書教会の金先生から頂いた韓国の教材です。 金先生の知人で韓国の教会フリースクールで小学生50人くらいがこの教材で学んでいるようです。 色々な活用方法があると思いますが、まずはマイムのスクール生に、マイム […]
2024-02-07 / 最終更新日時 : 2025-02-16 コニー クラフト ふしぎなバランス!テンセグリティを作ってみよう テンセグリティ(tensegrity)とは、バックミンスター・フラーによって提唱された概念であり、tension(張力)と integrity(総合)とを合成した造語らしい。 スクール生に「テンセグリティ作ってみない?ど […]
2024-02-03 / 最終更新日時 : 2025-02-16 コニー クラフト 湧きいずる水の珠で液体時計をつくる 酢酸と重曹が反応して発生する二酸化炭素。 液体の珠で時計ができ無いかと実験中です。
2024-01-31 / 最終更新日時 : 2025-02-16 コニー クラフト 受賞作品の出荷 モノづくり作品展の小中学校の部で優秀賞を受賞したスクール生 表彰式に主催者から「作品展示」を依頼されました。 飛行機運搬は辛いので、宅配で贈ることにしまいした。 作品を段ボールに梱包して、スクール生は、3月に会いに行きま […]
2024-01-31 / 最終更新日時 : 2025-02-16 コニー クラフト スプレーアート スプレーアートって流行っていますよね。でも、ペンキの臭いが部屋に充満して大変! でも、マイムは少し安心、手作りのドラフトチャンバーがあります。 スクール生2名が素敵なスプレーアートを作っていました。 初体験のスクール生に […]
2023-12-20 / 最終更新日時 : 2025-02-21 コニー クラフト モノづくり作品展で優秀賞を受賞! スクール生が製作した作品が「ものづくり作品展」小中学生部門で優秀賞を受賞しました。 マイムに入会して2番目に製作した作品です。 三本のアルミニウム線があり、物をかけることができます。 導電性のものをアルミ2本に引っかける […]
2023-12-03 / 最終更新日時 : 2025-02-16 コニー クラフト 弟さんにプレゼントする引出しを製作 弟さんにプレゼントする引出しを製作しています。 寸法を正確に測り、丁寧に切って、色塗り、金具付けをしました。 きっと、弟さんの笑顔が見られるでしょうね。 優しいお兄ちゃんです。