コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

理科フリースクール マイム

  • ホーム
  • 理科フリースクールマイムとは
    • ごあいさつ
    • マイムの特徴
    • 施設紹介
    • スタッフ紹介
    • マイムのあゆみ
    • メディア等掲載情報
    • 法人情報
    • ご支援のお願い
  • マイムでの学び
    • 教科学習
    • 物理や化学
    • バイオロジー
    • クラフト
    • 電子工作・パソコン
    • ロボット・マイコン
    • プログラミング
    • 課外活動
  • 募集要項
    • コース内容
    • 入会の流れ
    • 見学について
    • 体験入会について
    • よくある質問
  • お問い合わせ
    • アクセス

投稿記事

  1. HOME
  2. 投稿記事
2023-12-03 / 最終更新日時 : 2025-02-16 コニー 助成金・寄付・支援

Amazon「みんなでサンタクロース」〜キリスト生誕の木製パズルオーナメントのプレゼント

クリスマスをスクール生と一緒に過ごす楽しみを一つ増やしたい。 外国の方から、Amazon「みんなでサンタクロース」でキリスト生誕の木製パズルオーナメントのプレゼントがありました。 海の向こうからの応援を心から感謝いたしま […]

2023-12-02 / 最終更新日時 : 2025-02-16 コニー クラフト

星ちがい

偶然にもスクール生が2人星を作っています。 でも、結果は全く違います。 一人は、sin36°とsin72°を五角形から計算しています。 もう一人は、クリスマスツリーに載せる星を作っています。 同じ星でも、全く違うことを考 […]

2023-12-02 / 最終更新日時 : 2024-07-25 コニー クラフト

ガラス細工によるL字管の製作

昨年度まで使用していたL字管が折れました。 スクール生にガラス管をバーナーで加熱して曲げてL字管を製作してもらっています。 ダイヤモンドカッターで適度な長さに切断、曲げる箇所に印をつけます。 バーナーで曲げる箇所周辺を加 […]

2023-12-02 / 最終更新日時 : 2025-02-20 コニー 電子工作・パソコン

電子掲示板

LED240個、抵抗43個、IC20個、コンデンサー20個、トランジスタ10個、スイッチ類10個からなる電子掲示板。 ハンダ付けは、なんと、1000箇所 2ヵ月余り、部品つけ間違い、ハンダ不良、最悪は電源極性違いにより、 […]

2023-12-02 / 最終更新日時 : 2025-02-16 コニー 教科学習

英会話にチャレンジ

マイムでは、科学の学びや実験、プログラミングやモノづくりを中心にしていますが、 木曜日には英会話講師がボランティアで来て下さっています。 「英語は苦手っ〜」ていう生徒に対しては英語が楽しくなる工夫をして、 英検受験準備や […]

2023-12-02 / 最終更新日時 : 2025-02-20 コニー 課外活動

11月スポーツタイム

11月のスポーツタイムは、参加人数が少なかったのでみっちり練習しました。 バスケットボーツは、スタッフの渡邊さんから、シュート、バスを30分程度練習しました。その後、2チームに分かれて 3分×4クオーターで試合です。 バ […]

2023-11-27 / 最終更新日時 : 2025-02-16 コニー クラフト

クリスマスの飾り付け

来週は、クリスマスアドベント1週目です。 マリアが天使のお告げて、神の御子イエスキリストの受胎告知をされる場面です。マリアの賛歌は有名ですよね。 マイムでは、クリスマスの飾り付けをしています。 マリアの賛歌(マグニフィカ […]

2023-11-27 / 最終更新日時 : 2025-02-21 コニー 教科学習

この時期〜学びをしています

この時期、学校の期末試験や高校進学に向けて・・・学習しています。 生徒たちは、時期が来ると、自分の将来を考えて行動します。 一緒に学ぶ友がいるのが嬉しいですね。

2023-11-19 / 最終更新日時 : 2025-02-16 コニー 物理や化学

大学防災講座準備〜炎の迷路

建物火災による死因の多くは逃げ遅れであり、建物内部で火災が発生した場合, 酸素や燃焼ガスの濃度の分布が一様ではなくなり,火炎挙動の予測が困難になります。しかし,火災安全の点から,閉空間内での燃え拡がり火炎挙動の特性を理解 […]

2023-11-19 / 最終更新日時 : 2025-02-16 コニー 助成金・寄付・支援

Amazon「みんなでサンタクロース」〜リースのプレゼント

Amazon「みんなでサンタクロース」で素敵なリースのプレゼントがありました。 マイムの玄関のドアに飾ろうと思います。生徒たちの笑顔が浮かびます。本当にありがとうございました。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 39
  • 固定ページ 40
  • 固定ページ 41
  • …
  • 固定ページ 93
  • »

最近の投稿

オランダの涙(ルパートの滴)実験

2025-09-11

クラッシュ・オブ・お菓子 開催!

2025-09-09

秋の味覚体験

2025-09-08

組換えDNA実験2日目〜実施者:高校生FYさん

2025-08-29

大分高専水泳部の先輩からプレゼント

2025-08-28

組換えDNA実験1日目〜実施者:中高生・ボランティア大学生

2025-08-26

大学生のオリジナル漢字クイズに挑戦

2025-08-26

組換えDNA実験 1日目〜実施者:中学生MSさん

2025-08-26

おおいたサイエンスパーク2025本番

2025-08-23

✦ おおいたサイエンスパーク2025 ✦現地設営

2025-08-22

カテゴリー

  • NPO活動
  • OBOG
  • マイムの学び
    • クラフト
    • バイオロジー
    • プログラミング
    • プロジェクト
    • ボードゲーム
    • ロボット・マイコン
    • 教科学習
    • 物理や化学
    • 課外活動
    • 電子工作・パソコン
  • マイム科学創楽クラブ
  • 交流
  • 助成金・寄付・支援
  • 施設
  • 親の会

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
生徒募集要項

中高生募集中!

2025年9月15日10:00申込受付開始
ご支援のお願い

生徒たちの未来を支えてください!

行事予定

  • 2025年 9月 18日 13:30
    スポーツタイム
  • 2025年 9月 20日 11:00
    親マイムカフェ
  • 2025年 9月 30日 13:30
    「ピンポンスローフォール記録会」または「ブリッジコンテスト」
  • 2025年 10月 03日 13:30
    カジタさんのマイコン講座
  • 2025年 10月 07日 13:30
    オオツカさんの実験マニア

カレンダーを表示

休業日の確認はこちら

oita.freeschool.rikamayim

Instagram 投稿 18071462720175730 Instagram 投稿 18071462720175730
Instagram 投稿 18353155147092768 Instagram 投稿 18353155147092768
Instagram 投稿 17970154022929273 Instagram 投稿 17970154022929273
Instagram 投稿 17961828602828886 Instagram 投稿 17961828602828886
【活動報告】大分理科フリースクールマイムを覗いちゃおう!

今回は「お菓子がどれだけの重さに耐えられるか?」を、仙台の関本さんから寄贈いただいたフォースゲージで実験しました!

ホームパイ、ドーナツ、あめ玉…いろんなお菓子を測定器にセットして、少しずつ荷重を加えていきます。
「どのくらいでパキッと割れるかな?」と予想を立てて挑戦!
見事にピタリ賞が出たり、大きく外れたりで、会場は大盛り上がり。

さらに「味しらべ」は、歯のように先を尖らせた治具で実験。結果はなんと約1/7の力で砕けることが判明!
身近なお菓子も、実験すると新しい発見があって面白いですね。

——————
理科フリースクールマイムは、科学研究、モノづくり、プログラミング・ロボットに特化したフリースクールです。

@oita.freeschool.rikamayim
——————

#大分フリースクール
#不登校
#大分子育て
#中学生
#小5
#小6
【活動報告】大分理科フリースクールマイムを覗いちゃおう!

バーナーでガラスを加熱する瞬間はみんな緊張…
今回はボランティアの大学生も参加してくれました!

できあがった「涙」は、不思議と割れないものもあり、逆にしっかり加熱した涙は、先端をつつくと一瞬で粉々に科学の神秘と迫力に、思わず歓声があがりました。

——————
理科フリースクールマイムは、科学研究、モノづくり、プログラミング・ロボットに特化したフリースクールです。

@oita.freeschool.rikamayim
——————

#大分フリースクール
#不登校
#大分子育て
#中学生
#小5
#小6
View on Instagram

最新記事

  • オランダの涙(ルパートの滴)実験2025-09-11
  • クラッシュ・オブ・お菓子 開催!2025-09-09
  • 秋の味覚体験2025-09-08
  • 組換えDNA実験2日目〜実施者:高校生FYさん2025-08-29
  • 大分高専水泳部の先輩からプレゼント2025-08-28
記事の一覧表示
  • プライバシーポリシー

MENU

  • ホーム
  • 理科フリースクールマイムとは
    • ごあいさつ
    • マイムの特徴
    • 施設紹介
    • スタッフ紹介
    • マイムのあゆみ
    • メディア等掲載情報
    • 法人情報
    • ご支援のお願い
  • マイムでの学び
    • 教科学習
    • 物理や化学
    • バイオロジー
    • クラフト
    • 電子工作・パソコン
    • ロボット・マイコン
    • プログラミング
    • 課外活動
  • 募集要項
    • コース内容
    • 入会の流れ
    • 見学について
    • 体験入会について
    • よくある質問
  • お問い合わせ
    • アクセス

LINKS

  • 不登校を考える親の会「星の会」
  • 大分県発達障がい者支援センターEcoal
  • 日本児童青年精神医学会
  • 大分大学減災・復興デザイン教育研究センター

Copyright © 理科フリースクール マイム All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 理科フリースクールマイムとは
    • ごあいさつ
    • マイムの特徴
    • 施設紹介
    • スタッフ紹介
    • マイムのあゆみ
    • メディア等掲載情報
    • 法人情報
    • ご支援のお願い
  • マイムでの学び
    • 物理や化学
    • バイオロジー
    • 教科学習
    • クラフト
    • 電子工作・パソコン
    • ロボット・マイコン
    • プログラミング
    • 課外活動
  • 募集要項
    • コース内容
    • 入会の流れ
    • 見学について
    • 体験入会について
    • よくある質問
  • お問い合わせ
    • アクセス
生徒募集要項

中高生募集中!

2025年4月14日10:00申込受付開始
ご支援のお願い

生徒たちの未来を支えてください!

PAGE TOP