2025-09-12 / 最終更新日時 : 2025-09-23 コニー クラフト 木工×電子工作のコラボ!オリジナルモーターカーづくり 木製フレームに、2つのモーターを搭載。前後のタイヤには、韓国製の4DFrameパーツを使用し、工夫が光るオリジナルカーが完成しました! のこぎりで材料を切り出すところから始まり、モーターの配線や車輪の調整、最後は走行テス […]
2025-09-11 / 最終更新日時 : 2025-09-12 コニー 物理や化学 オランダの涙(ルパートの滴)実験 バーナーでガラスを加熱する瞬間はみんな緊張…今回はボランティアの大学生も参加してくれました! できあがった「涙」は、不思議と割れないものもあり、逆にしっかり加熱した涙は、先端をつつくと一瞬で粉々に 科学の神秘と迫力に、思 […]
2025-09-09 / 最終更新日時 : 2025-09-24 コニー OBOG ゲームを通して広がる交流の場 9月のマイムでは、スクール生に加えて、高校生OBや体験入会者、ボランティア、大学生も参加し、にぎやかなひとときが続きました。 初対面でも、ゲームがあれば大丈夫。トランプ、ボードゲーム、推理系ゲームや手作りゲームなど、さま […]
2025-09-09 / 最終更新日時 : 2025-09-10 コニー 物理や化学 クラッシュ・オブ・お菓子 開催! 今回は「お菓子がどれだけの重さに耐えられるか?」を、仙台の関本さんから寄贈いただいたフォースゲージで実験しました! ホームパイ、ドーナツ、あめ玉…いろんなお菓子を測定器にセットして、少しずつ荷重を加えていきます。「どのく […]
2025-09-09 / 最終更新日時 : 2025-09-24 コニー ロボット・マイコン mBotのきっかけは、ひとりの体験入会者 9月上旬、体験入会で来ていた子がmBotを動かしはじめたのがきっかけで、それを見ていた現役マイム生たちも「やってみたい!」と次々に参加。 9月9日〜22日のあいだに、なんと5人のスクール生がmBotチャレンジに加わりまし […]
2025-09-08 / 最終更新日時 : 2025-09-10 コニー 課外活動 秋の味覚体験 ボランティアの古田さんの叔父さんの果樹園にお邪魔して、栗拾いとシャインマスカット狩りを楽しみました!イガの中からトングで栗を拾うのはちょっと大変でしたが、その分見つけたときの喜びも大きく、みんな大はしゃぎ。シャインマスカ […]
2025-08-29 / 最終更新日時 : 2025-09-10 コニー バイオロジー 組換えDNA実験2日目〜実施者:高校生FYさん 前回育てた酵母に、今度は高校生が GFP遺伝子(緑色蛍光タンパク質の遺伝子) を導入しました。培養するのは、酵母にとって栄養が少ない 最小培地。 栄養が乏しい環境でも生き残れるかどうかが、遺伝子が正しく組み込まれたかの大 […]
2025-08-28 / 最終更新日時 : 2025-08-30 コニー 交流 大分高専水泳部の先輩からプレゼント 大分高専水泳部のOB会があり、ある先輩からスクール生へ心温まるプレゼントが届きました。先輩の想いがこもった段ボールを開けると、中には全国ご当地カレーがずらり! 「みんなで楽しんでほしい」という気持ちが、子どもたちにもしっ […]
2025-08-26 / 最終更新日時 : 2025-08-30 コニー バイオロジー 組換えDNA実験1日目〜実施者:中高生・ボランティア大学生 いよいよ始まった組換えDNA実験!キットは山口大学 赤田・星田研究室によりご準備くださり、日本生物工学会西日本支部のご支援により無償提供いただきました。 まずは正確な操作の基本、ピペットマン(マイクロピペット) の使い方 […]
2025-08-26 / 最終更新日時 : 2025-08-30 コニー 教科学習 大学生のオリジナル漢字クイズに挑戦 ボランティアの大学生さんが、みんなのためにオリジナルの 漢字クイズ を作ってくれました!5種類の工夫された問題に、生徒たちは「なるほど!」と頭をひねりながら楽しくチャレンジ。 その後はカードゲームの大富豪で大盛り上がり。 […]