2024年8月25日/ 最終更新日時 : 2024年9月5日コニーマイム科学創楽クラブマイム科学創楽クラブ〜前期最終回いよいよマイム科学創楽クラブの前期が終了です。 今回も、クラブ生達は思い思いの実験や工作を楽しんでいます。 8/24(土)10:00〜15:00 前期 第4回マイム科学創楽クラブ NTさん(小6)Simulinkで物や機 […]
2024年8月4日/ 最終更新日時 : 2024年8月4日コニーモノづくりサイクロイド曲線ビー玉転がし〜スクール生で協力サイクロイド曲線を描くレールに乗ったビー玉転がしを製作しています。 ボランティアの古田さんが、スクール生で協力出来るように設計しています。 当初考えていた物よりも、かっこいい装置が出来そうです。
2024年7月27日/ 最終更新日時 : 2024年8月4日コニーモノづくりサイクロイド曲線ビー玉転がし未就学児向けの科学実験をされているリトル・ママのサワタリから「サイクロイド曲線ビー玉転がし」のご相談がありました。 マイム科学創楽クラブでもやってみたいテーマなので、さっそく設計して製作をしてみることに・・・ 最初は、ビ […]
2024年6月11日/ 最終更新日時 : 2024年7月25日コニーモノづくり手動PCR用のウォーターバス製作PCRとは、DNA鎖の熱変性、プライマーのアニーリング、.ポリメラーゼによる相補鎖の合成を繰り返し行うことにより DNA を増幅する方法。 通常は、サーマルサイクラーで自動的で行います。ところが!マイムにはサーマルサイク […]
2024年5月20日/ 最終更新日時 : 2024年7月25日コニーモノづくりオオツカさんの実験マニア〜ペンジュラムウエーブペンジュラムは「振り子」、ウエーブは「波」 ビー玉が波のように美しく揺ぎ、1分後に元の位置に戻ってくる作品です。 調整が難しいけど見ているだけで飽きない素敵な作品ができあがりました。 【令和6年度キリン・地域のちから応援 […]
2024年4月9日/ 最終更新日時 : 2024年7月25日コニーモノづくり失敗ではなく、創造の始まりモノづくりAWARDで優秀賞をとったスクール生 寸法があわない、軽すぎてライト付かない・・・時々、製作に失敗する。 だが、失敗ではなく、創造の始まりなのだ。 今回は、モノづくりAWARDで頂いた表彰楯を入れる箱を作った。 […]
2024年4月9日/ 最終更新日時 : 2024年7月25日コニーモノづくり東京へ旅立つ君へ・・・関東の高校に進学するスクール生が最後の作品として本箱を自作した。 彼の夢は「宇宙物理学者」 後輩が、「エールを込めて」描いたスプレーアート テーマは、「過去から未来へ」広がる宇宙のような星空、金色の天の川・・・ だが、正 […]
2024年3月31日/ 最終更新日時 : 2024年7月24日コニーモノづくり寄せ書き本箱の製作高校の寮で使いたい本箱を製作中。 「俺、作るよりも設計する方が好きかも・・・」と言いつつ、仕上がりは上々でした。 同級生やお世話になったボランティアさんの寄せ書きがある素敵な本箱になったね!
2024年3月9日/ 最終更新日時 : 2024年7月25日コニーモノづくりDNA実験準備〜DIYで恒温水槽の製作日本ジーンのDr. ジーン8 DNA鑑定キットを使って、模擬的にDNA鑑定を体験します。 制限酵素消化に恒温水槽が必要なのですが、市販品は4〜10万と高価なことと、サイズが大きいので少し困っています。 やっぱり、マイムら […]
2024年2月7日/ 最終更新日時 : 2024年7月24日コニーモノづくりテンセグリティテンセグリティ(tensegrity)とは、バックミンスター・フラーによって提唱された概念であり、tension(張力)と integrity(総合)とを合成した造語らしい。 スクール生に「テンセグリティ作ってみない?ど […]
2023年12月3日/ 最終更新日時 : 2024年7月26日コニーモノづくり弟さんにプレゼントする引出しを製作弟さんにプレゼントする引出しを製作しています。 寸法を正確に測り、丁寧に切って、色塗り、金具付けをしました。 きっと、弟さんの笑顔が見られるでしょうね。 優しいお兄ちゃんです。
2023年10月28日/ 最終更新日時 : 2024年7月26日コニーモノづくりH君の棚作り木工作が好きなHくん。自分で考案した棚の製作をしました。 特徴は、銅板の扉、ベアリングを使ったキーホルダー掛けです。 アクリル板を曲げるのが難しくて、別の方法にしました。 自分のアイデアを形にするって達成感ありますね。
2023年10月18日/ 最終更新日時 : 2024年7月24日コニーモノづくり竹灯籠づくり〜第2弾前回製作した竹灯籠に再度チャレンジしました。 ボール盤や電動ドリルを使って穴開けを200個 ベルトサンダーを使って竹の表面をつるつるに研磨 とても素敵な竹灯籠ができました。
2023年10月18日/ 最終更新日時 : 2024年7月26日コニーモノづくり竹灯籠づくり〜第1弾地域のお祭り用に竹灯籠づくり。 円形のため固定や切断が難しいです。工作では先輩の中学2年生が、年齢では先輩のスクール生を手伝っています。 きれいな灯籠ができました。
2023年9月20日/ 最終更新日時 : 2024年7月24日コニーモノづくりホールソー収納台を製作松田様から、Amazon「みんなで応援」プログラムでご寄附頂いた「バイメタル ホールソー16本セット」 どのように収納するのか中2年生で考えました。 大きい工具は重ねて、小さい工具は並べておく、工具台に置けるように棚を作 […]
2023年8月11日/ 最終更新日時 : 2024年7月26日コニーモノづくりダブルレーンソーメン流し装置今年は、一昨年よりも生徒が増えたのでレーンを増やしました。 その際の問題は2つで入口と出口です。 水道水を分岐させる方法は、スクール生のアイデアで竹の分岐管をつくってトライ! 結果は、水の勢いが強すぎると横に水が飛び出し […]
2023年8月8日/ 最終更新日時 : 2024年7月26日コニーモノづくり水平ダブルレーン装置一昨年度の支柱を流用してソーメン流し装置を製作しています。 今回は、水平ダブルレーン装置になります。 水道水から2つに分岐して左右のレーンをソーメンが流れます。途中のつなぎ目はソーメンが上のレーンから下のレーンに落ちます […]
2023年8月5日/ 最終更新日時 : 2024年7月26日コニーイベントマイム夏のイベント「ソーメン流し装置作り」2021年は狭い場所でできる「垂直型ソーメン流し装置」でした。 今年は、スクール生も多くて場所が広いので違う形になりそうです。 鉈と鑿を上手に使っています。すごいね!
2023年7月23日/ 最終更新日時 : 2024年7月26日コニーモノづくり誤差10%の簡易計測器突然に簡易測定器を作りたい!とスクール生板に紙を貼り付けるのかな?って思ったら、カッターで目盛りを刻んでマジックで書いていた! レーザー計測器で【3.00m】と簡易計測器【3.3m】誤差10%は凄いね!
2023年7月17日/ 最終更新日時 : 2024年7月26日コニーモノづくりベアリング工作頂き物のベアリング、さて何を作ろうかと・・・思案知る前日。 翌日、同級生のスクール生がベアリングでセグウェイのような二輪車、四輪車を製作しました。 アイデアとそれを実現する力、協働で完成させるチームワークが素晴らしいです […]
2023年7月10日/ 最終更新日時 : 2024年7月26日コニーマイム科学創楽クラブミニチュアチェアー作りボランティアの方が、マイム科学創楽クラブの試作でミニチュア椅子作りをしてくださっています。 そこに、スクール生も便乗して3つのタイプの椅子ができました。 皆、創造性がすばらしいです。
2023年6月29日/ 最終更新日時 : 2024年7月26日コニーモノづくり宇宙アサガオの支柱作り〜竹を裂いて作った一般社団法人「you more」の丸山さんから頂いた宇宙アサガオの種。 成長したので支柱を作りました。プラスチック支柱は短いので、スクール生が竹を裂いて作りました。 アサガオの蔓のようにマイムのスクール生たちもどんどん成 […]
2023年6月23日/ 最終更新日時 : 2024年7月26日コニーモノづくりビニールハウス型ドラフトチャンバー中2生のペンキ専用のドラフトチャンバー作りをしています。大学院生と一緒に段ボールを、木材に変えました。 随所にアイデアがあります。 1.作業中に中が見やすくて作業がしやすいように正面が斜めに傾斜しています。 2. 対象物 […]
2023年6月8日/ 最終更新日時 : 2024年7月26日コニー空間作り簡易ドラフトチャンバースクール生が、つくるくうかん(工作室)でスプレーアートをした。 スプレーの臭いがきつくて・・・他の人は自分の作業をやめて、耐えられなくて「つくるくうかん」から逃げ出した。 コニーさん、悩む・・・外で一人でしてもらおうか? […]
2023年6月3日/ 最終更新日時 : 2024年7月26日コニーモノづくりアルミ線がスイッチになっているキーホルダー掛け3色LEDクルクル回転ランプを使って作りました。 LEDにはスイッチがありません。では、どこに・・・ 3本のアルミ線にフックをかけます。すると・・・ LEDライトが光り始めます。
2023年6月3日/ 最終更新日時 : 2024年7月26日コニーモノづくり星のようにきらめく3色LED赤、青、白のLEDが順次点滅する電子回路です。 トランジスターとコンデンサーと抵抗の簡単な回路です。 背景に星空にして、星座が光る飾りが作れます。
2023年5月17日/ 最終更新日時 : 2024年7月26日コニーモノづくりアクセサリーづくり〜ゼルダの伝説ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムが発売されましたね! 3名のスクール生がゼルダの話題で盛り上がっていました。 1名のスムール生が、ゼルダの伝説・アクセサリーを製作しました。 レインボウカラーLEDで下部から […]
2023年4月29日/ 最終更新日時 : 2024年7月26日コニーモノづくり縦・横使える三角スチール棚木工作から金属加工に挑戦するスクール生。 ステンレスパイプに穴を開けて、真鍮とアルミロッドを差し込む。 ステンレスと真鍮はハンダ付けで、アルミはハンダはつかないのでエポキシ接着をしました。 縦と横でどちらでも使えるような […]
2023年3月6日/ 最終更新日時 : 2024年7月26日コニーモノづくりモルックづくりマイム春の合宿で遊ぶモルックをつくりました。 モルックは、”モルック”と呼ばれる木の棒を下から投げて、”スキットル”と呼ばれる木のピンを倒して点数を競うゲームです。 1〜12までの番号のついたモルック12本(直径5cm, […]
2023年3月5日/ 最終更新日時 : 2024年7月26日コニーモノづくりモルックの試作品マイム春の合宿でつかうゲームの試作です。 モルックとは、フィンランドのカレリア地方の伝統的なkyykkäというゲームを元に、Tuoterengas社(フィンランド)によって1996年に開発されたスポーツです。 地面に立て […]
2023年1月9日/ 最終更新日時 : 2024年7月26日コニーモノづくり木工作〜長椅子をつくる木工作の大好きな生徒が製作したいモノは、長椅子です。 自分ともう一人(誰だろう?)が座れる椅子を作りたいそうです。 足の長さを揃えること、天板が反っているのでどうするか?など工夫点があります。
2022年10月8日/ 最終更新日時 : 2024年7月26日コニーモノづくり電気エネジーフックで迷路を攻略せよイライラ棒ってご存じですか? 金属棒が金属線に触れるとビリビリするゲームです。 マイムでは、歯ブラシと電池ボックスにトランジスター回路を組み込んだ「電気エネジーフック」を作ります。 アルミ線で作った迷路を、電気エネジーフ […]
2022年10月8日/ 最終更新日時 : 2024年7月26日コニーモノづくり組み合わせが面白い木製ロボットパズル皆さんは、パズルを作ったことがあるでしょうか? 10ピース、1000ピース、10000ピースとだんだん増えると難しくなりますが、ピースがはまった時の喜びや達成感がありますよね。 さて、マイムでは自分の絵や写真などを木製パ […]
2022年10月8日/ 最終更新日時 : 2024年7月24日コニーモノづくり木目とネジで個性を表現する木製ロボットづくりマイムに新たなメニューを追加しました。それは、「木製ロボットづくり」です。 木目の模様、さまざまな種類のネジが、とてもステキに豊かな個性を表現しています。 お肌は、エステサロンのように研磨機を使ってツルツルに仕上げますよ […]
2022年8月8日/ 最終更新日時 : 2024年7月25日コニー空間作り化学実験台の作業始まる米国の大学で始まった実験の規模を小さくし,環境への負荷を少なくするマイクロスケールケミルトリーをマイムで導入します。化学実験台を作っています。
2022年5月17日/ 最終更新日時 : 2024年7月25日コニーモノづくりボール盤でロボットの穴開け作業木製ロボットを製作しているスクール生。 今まで穴開け作業をハンドドリルで行っていました。 今日は、おそるおそるボール盤で作業をしてみました。
2022年5月10日/ 最終更新日時 : 2024年7月24日コニー空間作りボール盤台を製作スクール生と木製のボール盤台を製作しました。 マイムで大きな工作物は初めての体験です。 ボール盤の重さは30kg程度なので底板9mmを2枚重ねました。 1)PCBカッターで60cmの板を4枚切断 2)支柱に木ネジで固定 […]
2022年3月11日/ 最終更新日時 : 2024年7月26日コニーモノづくりインボリュート歯車スクール生が感で作った歯車はよく出来ていましたが・・・少し廻りにくかった そこで、本格的なインボリュート歯車を一緒に作った。 スクール生のアイデアで、テープで円をつくる。そして、糸をほぐして、線を書いていく。 ピッチ円は […]
2022年3月1日/ 最終更新日時 : 2024年7月26日コニーモノづくり歯車をつくるマイムの「第一回学祭」爪楊枝タワーコンテストのために加振台を製作しています。 回転運動を往復運動に変えるスライダ機構、歯車が必要らしい。 木材で歯車を作っっています。
2022年2月28日/ 最終更新日時 : 2024年7月26日コニーモノづくり手動加振器にこだわるジグソーを使って加振器を作るというアイデアはコニーが提案しました。 スクール生は、手動で作りたかったようです。 自ら考えた機構でチャレンジしています。コニーはサポートだけで、アイデアに口出ししないように我慢しています。
2022年2月24日/ 最終更新日時 : 2024年7月26日コニーモノづくりイライラ棒のバージョンアップスクール生が約1ヶ月前に製作したイライラ棒をバージョンアップしました。 トランジスターとLEDで接触すると光が点灯する初期バージョンから・・・・ なんとフザー音が出るようになりました。ダイソーの防犯ブザーを改良して製作を […]
2022年2月22日/ 最終更新日時 : 2024年7月26日コニーイベント爪楊枝タワーコンテスト製作マイム第一回学祭「ワタシのカタチ」で爪楊枝タワーコンテストを実施します。 スクール生が爪楊枝を使ってコンテスト用のタワーを製作しています。 タワーの仕様は、「質量10グラム以内、高さ20cm以上」です。
2022年2月17日/ 最終更新日時 : 2024年7月26日コニーイベント爪楊枝タワーコンテストの試作マイムの学祭で爪楊枝タワーコンテストをしたいとスクール生から要望がありました。 まずは、試作でミニタワーを製作しました。爪楊枝、竹楊枝、瞬間接着剤、2色混合、木工用ボンド、グルーガンなど試してみました。 ボランティアの方 […]
2022年1月17日/ 最終更新日時 : 2024年7月26日コニーモノづくりイライラ棒 アルミ線とLED点灯小学生と中学生がイライラ棒を製作しています。木工作はマイムで初めてです。 小学生は、釘打ち、鋸、電動ドリルを使ってイライラ配線とイライラ棒を作りました。 中学生は、さらにトランジスタとLEDで接触すると電気が点灯するよう […]
2022年1月17日/ 最終更新日時 : 2024年7月26日コニー空間作りツール棚の「ハンマーハンガー」工作スクール生と制作したツール棚に工具掛けをつくっています。 ハンマー、糸鋸、ペンチハンガーをスクール生が製作しました。 コニーは、ドリルかけ、ハサミと鋸かけ、鋼尺かけなどを製作しました。
2022年1月11日/ 最終更新日時 : 2024年7月26日コニーモノづくり静電気でしびれないイライラ棒予備実験では、3人用イライラ棒は成功したのですが、冬合宿の7人用イライラ棒は失敗しました。今度は、静電気でしびれないイライラ棒の製作です。 小学生5年生と中学1年生が取り組んでいます。 小学生は、1〜5の数字をアルミ線で […]
2021年11月6日/ 最終更新日時 : 2024年7月26日コニーモノづくり二重振り子🎄クリスマスオーナメント🎄の完成!約1ヵ月前から試作を繰り返してきた二重振り子🎄クリスマスオーナメントがやっと完成しました。 二重振り子とは,振り子の先にもうひとつの振り子を連結したもので,振り子を一旦揺らすと、カオスと呼ばれる極めて複雑で非周期的な運動 […]
2021年10月28日/ 最終更新日時 : 2024年7月25日コニーモノづくり試作:二重振り子クリスマスツリーマイム🎄の自由研究工作教室の準備中です。 今回は、クリスマスツリーをメインに、二重振り子と三色LEDを組み合わせたモノづくりを予定しています。 試作は3回目ですが、振り子のスピードとクリスマスの雰囲気のマッチングがあまり […]
2021年9月9日/ 最終更新日時 : 2024年7月25日コニーモノづくり共同製作〜ゴムじゅう体験入会生がゴムじゅうを作りたいと宣言 他のスクール生2名がこの企画に乗っかってきた。 いつの間にか、ボディー、レボルバー(風車のような独創的なアイデアらしい)など分担 ゴムじゅうは、男の子の作りたいアイテム 異年齢で共 […]
2021年9月4日/ 最終更新日時 : 2024年7月25日コニーモノづくりギミックつきビー玉転がしの木工作体験入会生がビー玉転がしの木工作をしました。前日までに、すでに頭の中で設計をしていました。 まず、ホワイトボードに設計図を描いてもらいました。コニーと議論しながら、構想を設計図に落とし込みます。 サイズを決めて、細かいと […]
2021年8月23日/ 最終更新日時 : 2024年7月25日コニーマイム科学創楽クラブ夏休み自由工作〜二重振り子をもつ骨格 その1夏休み自由工作をスクール生で共同製作しています。 1.Aくん 二重振り子を人型にしようと提案 ベアリングをつかって右腕製作 2.Bくん 肩の製作と腕との接続 3.Cくん 右腕製作と左腕改良 残りの作業: 背骨製作、土台作 […]
2021年7月19日/ 最終更新日時 : 2024年7月26日コニーモノづくりソーメン・ストラクチャづくり その2ソーメン・ストラクチャづくりが進んでいます。 今日は竹をたがねで半割りして節をハンマーとのみで削りました。 コニーは、竹が装着できるように、ストラクチャーを作りました。 勾配10%の3段構造です。
2021年7月17日/ 最終更新日時 : 2024年7月26日コニーモノづくりソーメン・ストラクチャづくり その1流しそうめんをしたいのですが、場所が広くありません。直線方向ではなく、立体的な構造物ストラクチャを作ってみます。 (1) 高さ2mの柱を3本立て、底部をベニア板で固定する (2) 3本の柱の上部をベニア板で固定する (3 […]
2021年7月11日/ 最終更新日時 : 2024年7月25日コニー空間作りジローさんの贈り物 テーブル2代目ジローさんのテーブル2代目です。改良点は脚にあります。安定性がすごく良くなりました。 生徒が4人になったので全員集まるときにはとても便利になりました。
2021年7月11日/ 最終更新日時 : 2024年7月25日コニーモノづくりベニア板で工作 その2 スペースレールの台つくり杵築市の元小学校教員の方から大量のベニア板を頂きまいた。 利用その1 因数分解の教材づくり 利用その2 スペースレールの台 (1)スペースレールの台の設計 スペースレールの最低高さ>台の高さ になるように台の高さを決める […]
2021年7月5日/ 最終更新日時 : 2024年7月25日コニー教科学習「むかうくうかん★の★むかうしくみづくり」その6 因数分解の教材づくり小学校では、算数の教材「算数 セット」があります。 中学生では、数学セットはありません。机上や頭で考える必要があります。もちろん、数学の先生は副教材を自作して、分かりやすく教えていると思います。 文字式、式の展開、因数分 […]
2021年5月10日/ 最終更新日時 : 2024年7月25日コニー科学実験棚をつくるとき考えよう!曲げのつよさ今日は、スタンディングデスクの下部にパソコンを載せる台をつくった。さて、長方形の断面をもつ木材を曲げるとき、AとBのどちらが曲がりにくいか? かしこい皆さんは、経験的にA>Bとなることが分かると思います。 まずは、計算よ […]
2021年5月9日/ 最終更新日時 : 2024年7月25日コニー空間作りジローさんの贈り物コニーさんの友人のジローさんがマイムのためにテーブルをDIYで作ってくれました。丸みのある、一本足で足が入れやすい、ほどよいサイズのテーブルです。椅子の色味ともあってますね。
2021年4月7日/ 最終更新日時 : 2024年7月25日コニーモノづくりロボットをつくるロボットキットでパーツを組み合わせて作るロボットはとても楽しい。はて、でも中身はどうなっているんだろう?でも、疑問に思ったとき、高価なロボットを分解するのはもったいないですよね。 1985年に出版された肥後充さんの「ロボ […]